関西パン屋巡りの番外編。
美味しいパン屋はないかと某料理屋評価サイトを見ていたところ、四ツ橋にシュクレクール出張所という店を発見した。
「シュクレクール」といえば、当ブログではまだ紹介していなかったが、その必要もないほど高名な吹田のパン屋。その出張所が出来たというのであれば、しかも職場から比較的近い場所とあらば行かない手はない。
場所は四ツ橋駅から徒歩圏内の、四ツ橋筋沿いの雑居ビルのB1F。四つ橋筋には入り口が面しておらず、5mほどだけ西側へ入り込む必要がある。
「シュクレクール出張所」と大書してあるので迷わないとは思うが、逆にこの看板の出し具合はシュクレクール本店の雰囲気とはかけ離れており、ニセモノ?と疑いの目を向けたくなってしまう。
店内に入ると男性の店員さんがお一人で接客されていた。対面式販売なのは本店と同じ。
会計を済ませながらお話を伺うと、パンはもちろん毎日本店から焼きたてのものを運んでくるとのこと。パンの種類はさすがに本店の豊富なバリエーション全てというわけには行かず日替わりとなっているようだ。
2回訪れたが、1/3ぐらいのパンがかぶっていた。
場所柄お昼時にはOLさんの来店が多く、時には1Fまで行列ができることもある。
私が初回訪問した日は雨だったのだが、雨天時には出足が悪いため商品が残っている可能性が高いとの事だった。(最近は雨の日は持ってくるパンそのものを減らしているそうだが)
初日は雨だったせいか、ちょっとパンの湿気り方が気になったが、2回目の訪問時は全く問題なかった。地下の店舗で湿気がこもりやすいのかもしれない。
吹田まで足を運ぶのは大変だという諸氏には朗報。
店舗拡大してほしいので、ぜひ皆様ご利用くださいませ。
あ、ちなみに平日しか営業してません。(土・日・祝休み)
2014年10月24日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿