Pages

  • RSS Feed

2014年6月27日金曜日

Giro「LTZ グローブ」

0 コメント
 
すっかりGIRO気づいているワタクシ。
Empireと前後して購入したもう一つのGIROものがこちら。

 
「LTZ IIグローブ」→「LTZグローブ」
(注:勘違いしてました。これはLTZ IIではなく旧型のLTZです。)
何気に豊富なラインナップを誇るGIROのグローブ。その中でもタイムトライアル用として売られているこのグローブに自分が注目した理由は何故か?
それは・・・日焼け対策!

このグローブ、TT用だけあって薄くフィット感がすこぶるよろしいのだが、デサイン上でもう一つ見逃せない特長がある。「手首側が長い」のだ。
ワタクシは真夏には日焼け対策として、アームカバーを欠かさないのだが(美肌を求めてではなく、日焼けによる体力消耗を避けるため)一般的なグローブとの組み合わせでは、腕が長いためか必ずアームカバーとグローブの間に隙間ができてしまう。この状態で炎天下を丸一日走ろうものなら、手首のあたりに謎の帯状の日焼け痕が残ってしまう。これがまた、思いのほか目立つんだなあ・・・。手首まで覆ってくれるアームカバーを探してはいるものの全然見つからない。なにか良い対策はないものかと思案していた。
そこへ救世主のごとく現れたのがこのグローブなのだ。実はこのグローブ、「LTZ “II”」とあるように、2代目モデル。数年前に初代が出たあとにこのグローブの存在を知り、八方手を尽くしたのだがすでに入手不可能となっていた。それがマイナーチェンジして見事に復活!
GIROらしい無駄のないシンプルなデザインも好みだし、実際に装着したとしのフィット感も上々。フィット感が良すぎて脱ぎにくいのが欠点と言えば欠点か。
もちろん期待していた通りの丈の長さで、アームカバーとの隙間ゼロを実現!

 (上)GIRO LTZ(下)従来使っていたintro

これで今年は妙な日焼けに悩まされることはないだろう。
グリップ面は、「クールスキン」と称する合成皮革で作られており、グリップ性は満足行くレベル。パッドはない。

なかなか売ってる店がないのだが、大阪では心斎橋のTOKYO WHEELSさんが取り扱っておられるので(自分もここで購入)興味ある方はぜひ手にとって確かめてみてほしい。


0 件のコメント:

コメントを投稿

 
© 2012. Design by Main-Blogger - Blogger Template and Blogging Stuff