Pages

  • RSS Feed

2014年6月26日木曜日

六甲道「地蔵家」

0 コメント
 
関西パン屋巡り200軒の37軒目。

所要でJR六甲道界隈を車で通った時に、偶然目に入ったお店。雑誌か何かで見たことのあった名前だったので、パン屋だと気づいた。
ちょうど朝食のパンを切らせていたので、お土産代わりに買って帰ることにした。

食パン専業のお店。
倉庫みたいな店舗の軒先でパンを販売してた。

・食パン
バターや生クリームなどの油脂類たっぷりてんこ盛り系の食パン。スライスする前から甘い香りが漂っている。
この手の食パンの典型通りに、ものすごく柔らかい。1日置いた翌朝にスライスしようとしてもやわらかすぎて、変形しまくり。
トーストすると表面はごく薄く焼き上がりカリッとした食感になるが、全体的にはやっぱりふわふわ寄り。けど油脂のおかげか、しっとりとした弾力のあるふわふわさ。
お味の方は、これまた典型通りで、あま〜い。

この手の食パンは定期的に食べたくなるなあ。1枚食べたらもう満足しちゃうんだけど。
このお店のパンは悪くはないが、典型例から抜け出せていないレベル。もう一工夫が欲しい。
この系統のパンの最強の座は、ラミが死守。

0 件のコメント:

コメントを投稿

 
© 2012. Design by Main-Blogger - Blogger Template and Blogging Stuff