Pages

  • RSS Feed

2014年2月12日水曜日

逆瀬川「スレ・チャンドラ」

0 コメント
 
行きつけの美容室の店長から、「逆瀬川の駅前にインド料理屋ができたけどチェック済み?」とそそのかされたので、家族一同でランチに出かけてみた。
阪急今津線 逆瀬川駅前にある商業ビル、アピア2の1Fに昨年12月にオープンした様子。もともとは和食屋?か何かだったのを居抜きで開業したようで、外装・内装ともにすごい違和感。

ランチメニューは日替わりランチ800円をベースに、タンドリー料理が付く毎に値段が上がっていくというシステム。
カレーは2種類なんだけど、選べるわけではなく、この日はチキンカレーとダルカレーだった。これに、ナン、ライス、サラダ、ドリンクが付く。

お味の方は、ある意味期待通りというべきか、バターやらクリームやらの油脂でまろやかさが強調された「和風インドカレー」。辛いものが苦手なうちのムスメは「美味しい、甘い」と言ってたので、そういう層にはウケがよろしいのだろう。自分は辛さを増してもらったが、チリで辛くなっているのはわかるけども、やはりベースがマイルド系なだけに、複雑なスパイシーさを感じることはできなかった。
なぜか、ご飯といっしょにカレーピラフ的なものが供された。
ナンは今まで食べた中でもダントツのふかふかさ。といっても、発酵させて空気がしっかり入ってるというのではなくて、ベーキングパウダーで膨らませました、という仕上がり。味はかなり甘めで、印象としてはパンケーキとか、甘食(パン)に近い感じ。
チキンティッカもお馴染みの表面真っ赤なタイプ。お味は悪くはないが、特筆すべき点もない。
チェーン店なのか判然としないが、料理の傾向を見ると、何処かのチェーン系の流れを汲んでいると思われる。上述の通り、たまにはインド料理っていうものを食べてみたいな、的なライトな層であればよいだろうが、ディープなインド料理を期待して行くお店ではない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

 
© 2012. Design by Main-Blogger - Blogger Template and Blogging Stuff